ライター募集中

ちょっと変わった視点からスノーボード情報を発信するスノーラボでは、ライターを随時募集しています。
我こそは!という方はぜひお気軽にお問合せください!

WRITER

Saru-san

本業遊び、副業仕事。 18歳のときに白馬で初めてスノーボードをしてから、バックカントリースノーボード、SBXなどを中心に雪山、白馬を愛する会社員。ジャンルにとらわれない幅の広い滑りを目指す。オフシーズンは、サーフィン、トレイルランニング、源流フライフィッシングなどを楽しむ。 座右の銘は「明日は今日より上手く滑りたい」

WRITER

Saru-san

スノーボード、ハイキングとオールシーズン山へ出掛けています。 ビールをこよなく愛し、山頂でマイジョッキでビールを飲むのが趣味です☆ 自撮りが好きでたまに気が向いたら空撮もちょこっとします♪♪ あと赤いギアも大好きです☆

WRITER

Saru-san

終わりのない冬を求めて年中スノーボードをしています。アンダーグラウンドとオーバーグラウンドを行き来できるライディングのレベルと知識の豊富さが売りです。 ノルウェーで篭っていたので日本で1番ノルウェーのスノーシーンについて詳しいです。 3S(Snow,Skate,Surf)中心の生活がモチベーション。滑りも仕事もオールラウンドなスタイルを意識しています。

> Endless Winter
> instagram
> Facebook
> Twitter

WRITER

Saru-san

1982年生まれのサラリーマン。東京生まれ、東京在住。17歳の時にザウスでスノーボードデビュー。平日は社会の歯車として過ごしながら、週末は雪山で過ごす冬を送る。スノーボードの後の温泉が何よりも楽しみ。限られた時間と金銭を使って最大限にスノーボード旅行を楽しむことを探求中。スノーボードを題材にしたブログ「雪バカ日誌」やっています。

WRITER

Saru-san

山口県出身のプロスノーボーダー、現在白馬エリアを中心に活動。 どこまでやれるのか?!スノーボードを通して人生の可能性に挑戦中。 ゲストハウス「白馬シェア」&ワックスサービス「The wax Hakuba」を運営。

> Instagram
> The wax Hakuba

WRITER

ポキポキ堂 田中 一洋

1979年滋賀県生まれ。
フリーランが大好物の中年。
仕事は『ポキポキ堂』という整骨院とコンディショニング施設を運営。足とカラダの専門家として、多くのプロライダーをサポートする傍ら、 自らもどっぷりスノーボードにハマり、1シーズンの滑走日数は60日以上。

若き日はプロ競輪選手だった父に憧れ、選手になることが夢だった。
しかし、練習中に交通事故に遭い、選手になることは叶わなかった。そんな時、友人に『競輪選手じゃ出来ないことをしよう!!』とスノーボードに誘われたことをきっかけに永遠に終わることがないだろうスノーボードの魅力に引き込まれる。

2005年
全米ストレングス&コンディショニング協会 認定 パーソナルトレーナー NSCA-CPT 取得
日本・健康体力づくり事業財団 認定 健康運動実践指導者 取得

2009年
厚生労働省 認定 柔道整復師 取得

2010年
モチベーションアカデミー®認定 フィットネスモチベーター 取得

2011年
DYMOCO認定 C級フットケアトレーナー 取得

2012年
モチベーションアカデミー® 認定 ジュニアティーチャー(認定講師) 取得

> Facebook
> Instagram
> ポキポキ堂Facebookページ
> ポキポキ堂ウェブサイト

NEW POST最新の記事

WRITER

モンクリさん

生粋のスノーボーダー。 よくお勧めのブランドは?と聞かれるが、ボードはやはりB-POP、ウェアはジーンズメイト、ブーツはNAKED派。来季はMASSOへ乗り換え検討中。 世界各地をバックパッカー、NZ留学、ヨーロッパ自転車横断を経て東京理科大卒業後、金融業界でサンデーボーダーに転身、その後世界一周を経てスノーボード買取専門店のスノーボード買取モンスター(モンスタークリフ株式会社)を創業。