試乗などを除き、人は一生のうちに実際に購入して乗ったことがあるスノーボードブランドは多くてせいぜい10種類くらいではないかと思います。 それでは世界中でスノーボードブランドは一体いくつあるのか? 今回はその答えを見つける…
スノーボードブランドは世界で何社あるのか? スノーボードの全ブランド一覧を公開します。

試乗などを除き、人は一生のうちに実際に購入して乗ったことがあるスノーボードブランドは多くてせいぜい10種類くらいではないかと思います。 それでは世界中でスノーボードブランドは一体いくつあるのか? 今回はその答えを見つける…
長野県諏訪で7年に一度の天下の大祭「御柱祭」の木落しが開催。だがスノーボーダーにとっては、やはりこの「木落し」だろう!! 長野県北信地方にある竜王スキーパークの上級者コース。。。「木落しコース」だ!!! 筆者が高校3年生…
2015-2016シーズンは、暖冬の影響でシーズンの本格スタートが遅れている人も多いかと思います。 でも雪は必ず降る! 雪が降るということは、「必ずそこにパウダーが出現する!」ということになります。 そう、パウダーのない…
SNOW-LAB編集局です。 今回は、スノーボードではなく、以前ブームがきた フリースタイルスキーのヒヤッとする動画をお届けします。 まず、フリースタイルスキーとは? フリースタイルスキー(英: Freestyle Sk…
参加費無料のバックカントリーセッションを白馬で開催します! みんなでワイワイ楽しく安全にバックカントリーを楽しむのがコンセプトです! バックカントリー初めての方でも大歓迎!! 期間中は、毎日実施しています。 期間(9日間…
プロローグ~都内に30年に一度の大雪が降る その日、気象庁がいつにもなく大雪警戒情報を発信していた。 正直、気象庁の情報はいつも降る降るというだけで、結局は振らないという降る降る詐欺だと思っていつも通り仕事にでた。 だが…
最近、Back CountryやSide Countryという言葉を良く耳にしますが、 新しい遊びUpper Countryをご紹介致します! ご興味がある方がいらっしゃいましたら、下記コメントやTwitter(@oto…
まずは、バックカントリー時の心構えから かぐらのバックカントリーは、 ルートにもよりますが2時間~4時間以上かかるものもあります。 何処の山でも天候は大変変わりやすいです。 朝のハイク時は、ピーカン晴れだったのに急に吹雪…