スノーボードを少し斜め上の視点から読み解こう

白馬村 | 大学生が運営するホテル「COLLEGE HOTEL」(カレッジホテル)、8/20~9/3開催!

当サイトは楽天及びAmazonのアフィリエイトプログラムに参加しており広告を含む場合がございます。

この夏、立教大学観光学部の学生がマーケティングから考え、自分たちで運営する「カレッジホテル」を長野県・白馬で開催。民宿発祥の地・白馬から若き観光人材を創出します。

立教大学観光学部で宿泊業を学ぶゼミ「宿泊ビジネスプロジェクト」(担当講師:株式会社宿屋塾・近藤寛和代表取締役)の3年生の有志24人は2023年8月20日~9月3日までの2週間、長野県白馬村の3つの宿泊施設を舞台に、学生が自ら考えて運営する初めてのプロジェクト「COLLEGE HOTEL」を開催いたします。

このプロジェクトは「宿泊ビジネスプロジェクト」ゼミ講師である近藤寛和氏と白馬で宿泊業の活性化をプロデュースするH2Innovator(エイチツーイノベーター)合同会社の山口聡一郎代表の尽力によって実現した、新たなかたちの大学生のためのホテルインターンシッププログラムです。

コロナ禍とその後のインバウンドの急回復によって、観光業、特に宿泊業の人材不足が深刻さを増すなか、観光業の経営人材創出・育成を目指します。学生にとっては、これまでの接客だけの職場体験的インターンシップではなく、企画・集客から自身たちで考え、当日のお客様お迎え、お見送りまでのすべてに関わることで、宿泊施設の一連の運営を学ぶことができる機会となります。

長野県・白馬村の宿泊産業には「民宿発祥の地」(初めて自身の家に他人を泊める。現在の民泊)という歴史があり、人口9,000人弱の村に800以上の民宿やペンションなどの小規模宿泊施設が集積する独特な施設構成で、現在もその民宿文化を感じることができます。一方で近年はスノーリゾートとして国際的な人気により、白馬村の商業地地価上昇率が長野県トップになるなど外国資本によるコンドミニアム開発が盛んですが、民宿が持つ「お客様との距離感の近さ」「家庭的なあたたかなおもてなし」を大切にする宿泊施設が国内外のお客様に評価されています。また、白馬村の宿泊施設は、昭和のスキーブーム・その後のバブル崩壊を通して長年集客に悩み、さらには後継者不在などの経営課題があり、今回のプロジェクトには、「学生による宿泊経営の新しいアイディア」が生み出されることも期待されています。

6月上旬には、すでに担当学生が白馬下見ツアーを行い、白馬エリアの魅力・各宿泊施設の魅力を把握した上で各宿泊施設の「ペルソナ」を考え、マーケティングプランを練っています。実際に販売する宿泊プランは7月中旬に予約を開始する予定です。

宿泊プラン案には、例えば、小学生のお子さんを持つファミリー向けの「夏休みの宿題を大学生が伴走するプラン」や、在日留学生を対象に交流の場所を提供する「プチシェアハウスプラン」などがあります。どれも、立教大学観光学部の学生の強みが生かされた魅力的な宿泊プランです。

今回カレッジホテルを開催する宿泊施設は、白馬村内の「しろうま荘」(旅館)、「白馬樅の木ホテル」(ホテル)、「めぞん・ど・ささがわ」(ゲストハウス)の3施設で、学生のために各宿泊施設の理解と協力を得て運営いたします。

詳細は、公式ウェブサイト「Hakuba COLLEGE HOTEL」(https://hotel-museum.org/collegehotel/rikkyo.hakuba/)まで。なお、本プロジェクトの企画・運営の責任者は(株)宿屋塾になります。

PR TIMES

当記事はPR TIMESのプレスリリースを転載しております。スノーラボはPR TIMESのメディアユーザーとなります。

リリース内容詳細につきましては掲載企業へお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

あなたのスノーボード・スキー
査定をさせてください!!

スノーボード買取モンスター・スキー買取モンスター@白馬村は、お写真だけで正確な査定金額・買取金額をご案内するサービスです。
会員登録や住所の入力などもありません。すべて無料です。お写真のみでスノー用品に特化したスタッフが正確な査定金額をご案内。一切の勧誘もなく、売りたい場合のみ買取キットをお申込。フリマサイトに売る前に金額確認としてのご利用にも最適です。

この記事を書いた人

スノーボードを少し斜め上の視点から読み解こう

スノーラボ編集部では技術やトリックにとらわれないスノーボードライフを中心に情報をお届けします

コメント

コメントする

目次