今回は、スキー・スノーボード業界で働きたいという考える人に向けたエントリーとなります。 幸いなことに、年に数回レベルの頻度で当社宛に採用を募集していないか?等の問い合わせがきます。(現在募集しておりません) 当社のような…
スノー業界で働くにはスノーボードの技術以上に必要なものがあるという話

今回は、スキー・スノーボード業界で働きたいという考える人に向けたエントリーとなります。 幸いなことに、年に数回レベルの頻度で当社宛に採用を募集していないか?等の問い合わせがきます。(現在募集しておりません) 当社のような…
株式会社白馬アルプスホテル(長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原12851、代表取締役:鷲澤 汪)が運営する「白馬乗鞍温泉スキー場」(長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原12851、支配人:相澤一義)では、かねてより計画していた…
スノーラボを運営するモンスタークリフでは、スキー買取モンスター・スノーボード買取モンスターというサービスを通じて、中古スキー、スノーボードの買取をオンラインで行っています。 今回は現在検討している「適正で正確な買取価格」…
現在、スノーラボを運営するモンクリ(モンスタークリフ@白馬村)にてThe Day.Hakuba 白馬スペシャルなどをはじめとしたスノーボードの開発を行っております。 スノーボードの板以外においても日々試行錯誤をしながら新…
株式会社信光オールウェイズ(本社所在地:東京都中央区日本橋茅場町2-1-13)が展開するアウトドアブランド“REWILD(リワイルド)”は、2020年12月5日、長野県須坂市に、「REWILD NINJA SNOW HI…
Twitterでよく見る光景 「yukiyamaアプリ立ち上げ忘れた」 という事象。 スキー場に限らず日々の生活の中でライフログをとっている人も多くなってきているかと思います。 自分自身も、日々のランニングにてアプリで…
今シーズンは同じスノー業界でも大きく明暗が分かれる年になるのではと感じています。 コロナの影響でインバウンドも期待できず、各ブランドやスキー場におけるビジネスのもっと本質的なところが試され、それが結果的に大きく明暗を分け…
スノーラボを運営するモンスタークリフ社では、以前よりTHE DAY.HAKUBA 通称「白馬スペシャル」を開発しています。 価格は3万円+TAXとなっており、白馬の山々を滑るために開発したスノーボードです。今シーズンは、…
2020年1月にノルウェーにヨーロッパ最大級の屋内スキー場 「Sno オスロ」が誕生しました。 2019年にできたデンマーク・コペンハーゲンのオフトレ施設「コペンヒル」に続き大型施設となっています。 あわせて中国でも大型…
2019-2020シーズンは、雪不足から始まり、コロナウイルスによるスキー場の早期クローズ、そしてクローズとともに3月にかけて雪が降るという非常に厳しいシーズンとなりました。 そして、このニュース。 新潟県内スキー客が過…
2月にZOZO創業者の前澤氏による起業家に対して10億円規模の投資を行う前澤ファンドの応募がありました。 審査費用は10万円、応募期間は2月7日(金)〜2月16日(日)までの10日間となっており、当社も可能な限り最速で申…
FWTジャパン株式会社(本社:長野県白馬村、マネージングディレクター:後藤陽一)は、しくみ株式会社(本社:長野県白馬村、代表:石田幸央)が運営する北欧ログ風のシェアオフィス「白馬ノルウェービレッジ」( https://h…