「小さな村のスノーボード査定士」ことモンスタークリフ(株)の佐藤(@otoshi_s)です。 僕は、冬のシーズン中のゲレンデ、パーク、バックカントリー等など全ての環境で最強グローブ「防寒テムレス」を使用しています。今回は…
過酷な状況でも対応する最強グローブ 防寒テムレス。スノーボーダーの僕が雪山でテムレスを愛用する理由とは

「小さな村のスノーボード査定士」ことモンスタークリフ(株)の佐藤(@otoshi_s)です。 僕は、冬のシーズン中のゲレンデ、パーク、バックカントリー等など全ての環境で最強グローブ「防寒テムレス」を使用しています。今回は…
9月20日、GoPro初の空撮対応ドローン「Karma」が発表されたばかりだが、それに挑戦するかのように27日DJIから小型ドローン「Mavic Pro」が発表された!! まずは27日DJIから発表された小型ドローン「M…
ドローンで自撮り空撮第三弾!! 前回紹介したDJI Phantom2より更なるヴァージョンアップ♪♪ 今回のPhantomシリーズは、モニターがスマホでアプリを使って飛ぶぞ☆ 第三弾はDJI Phantom3編!! 第二…
ドローンで自撮り空撮第二弾!!前回紹介したDJI F450は、モニターも無く感覚だけで空撮してたんだけど、今回のPhantomシリーズは、7インチモニターが付いたぞ☆第二弾はDJI Phantom2編!! 第一弾はDJI…
カイトを使った空撮のあとは、いよいよ今話題のドローンを使った空撮だ☆第一弾はDJI F450編!! カイトを使った空撮を知らない方はこのエントリーを参考 現在ドローン業界でメジャーなドローンはDJI社のものなのだが、今主…
バックカントリーでランチ何食べる!?雪の上でだって美味いものが食べたい!! 大自然の山の中での滑りを楽しむために、バックカントリーへ出掛けるスノーボーダーも近年は増えて来た!! バックカントリーでは、なるべくザックを軽く…
参加費無料のバックカントリーセッションを白馬で開催します! みんなでワイワイ楽しく安全にバックカントリーを楽しむのがコンセプトです! バックカントリー初めての方でも大歓迎!! 期間中は、毎日実施しています。 期間(9日間…
まずは、バックカントリー時の心構えから かぐらのバックカントリーは、 ルートにもよりますが2時間~4時間以上かかるものもあります。 何処の山でも天候は大変変わりやすいです。 朝のハイク時は、ピーカン晴れだったのに急に吹雪…