2020年1月にノルウェーにヨーロッパ最大級の屋内スキー場 「Sno オスロ」が誕生しました。 2019年にできたデンマーク・コペンハーゲンのオフトレ施設「コペンヒル」に続き大型施設となっています。 あわせて中国でも大型…
ノルウェーにヨーロッパ最大の屋内スキー場「Sno オスロ」が誕生。最新の海外の室内ゲレンデ動向まとめ。

2020年1月にノルウェーにヨーロッパ最大級の屋内スキー場 「Sno オスロ」が誕生しました。 2019年にできたデンマーク・コペンハーゲンのオフトレ施設「コペンヒル」に続き大型施設となっています。 あわせて中国でも大型…
今回、中国の2箇所のスキー場に行ってきましたのでレポートとなります。 また視察前、2019年1月に世界最大のスポーツ用品の展示イベントISPO北京へも行ってきました。 ISPO北京については下記エントリーをどうぞ。 そし…
中国は本当にウインタースポーツバブル前夜なのか? 2022年の北京冬季オリンピックを控え、中国ではスキー・スノーボードが徐々に浸透してきています。 中国の人口は2017年時点で13.86億と言われており、スキー・スノーボ…
僕は学生の頃、ニュージーランドへ留学をしていた。 コアなスノーボーダーであった自分は、スノーボードができる留学先を探しており、最終的にニュージーランドへの留学を決めた。 なぜニュージーランドなのか! 今回はこれから留学…
世界一急なシュート コルベットクリフとは アメリカ ワイオミング州にあるジャクソンホールスキー場内にあるコースの一部 世界一急なシュートと呼ばれ世界中からコルベットクリフに挑戦する強者達が集まる最高の舞台。ちなみにスキー…
日本の「夏」、それはニュージーランドの「冬」を意味する。 ニュージーランドは今シーズン真っ最中。 ニュージーランドといえば、マウントハットやカドローナ、リマーカブルスなど有名なスキーエリアが多く存在するが、それは日本のス…
SNOW-LAB編集局です。 今回は、スノーボードではなく、以前ブームがきた フリースタイルスキーのヒヤッとする動画をお届けします。 まず、フリースタイルスキーとは? フリースタイルスキー(英: Freestyle Sk…
シーズンもほぼ終了し、真夏に近づいている今日この頃、超コアなスノーボーダーは夏のニュージートリップを検討している人も多いかと思う。 そう、冬は日本のスキー場に、夏は南半球ニュージーランドでスノーボードトリップ、これがジャ…
スノーボーダー、いや旅行好きの人ならばやはり一生に一度の憧れは世界一周ではないだろうか。 お金や仕事の都合で絶対に無理!という人もいれば、その反面、仕事を思い切って辞めて世界一周をしてきたよという人もたくさんいる。 昨今…
スノーボーダーにとってニュージーランドは、聖地と言っても過言ではない。 今回はそんなニュージーランドへ留学した経験者が語る成功するニュージーランド留学をお届けしたい。 なぜニュージーランドなのか ニュージーランドは日本か…