新しい横乗り?スケートサイクルとは?

こんにちは!
SNOW-LAB編集局です。

今やTwitterで少しは見たことあるのではないでしょうか?
スケートサイクル。

スケートサイクルとは?なんでしょうか…?

スケートサイクル(Skatecycle)は、車軸で繋がれた2枚の板に車輪が付いた、8の字型の運動用具。地面を蹴って動力を得るなどの動作を必要とせず、静止状態から自力で動くことの出来る自走式である点が、スケートボードと大きく異なる。(Wikipedia引用

外見はこのような感じです。
写真 2015-08-15 10 19 19
実際に…
普通に乗ってみたり…
写真 2015-08-15 10 16 29
ミニパイロンをくねくねしたり…
写真 2015-08-15 10 16 26
パークで飛んだり…
写真 2015-08-15 10 16 18
など無限大に遊べます!
写真 2015-08-15 10 16 33写真 2015-08-15 10 16 22

なんと…笑ってコラえて•エイトレンジャー•デスノートに出ています!(自分が知っているものです。)

それだけ人気のスケートサイクル。
今、ものすごくユーザーさんが増えているそうですね(^^)

でも…自分…乗りこなせるか心配…

というあなた!
安心してください!

今年もスケートサイクルジャパンさんでは月に数回練習会を行っております!
そこではライダーさん(宣伝塔)と直接関わり会える機会でもあります!

なぜ、スケートサイクルを自分は薦めるのか…?

それは自分自身の体験談です。

オフシーズン、スケートサイクルをやっていたことでスノーボードがめっちゃ上手くなったのです(苦笑)

スケーティングはじめどれくらい傾けたらいいのがやバランス感、そしてオーリーと様々な事が身につきましたね!

これはあくまでも自分の体験談なので参考までに…

最後にスケートサイクルのPV
動画載せときます!
是非見てみてくださいね!

PS.今回、写真提供して頂いた寺島直人さんをはじめ、スケートサイクルさんありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です