長野県共通リフトシーズン券か!HAKUBA VALLEY 共通シーズンパスか!!まだ白馬村共通シーズン券もあるぞ!!!

長野県のスノーシーズンまであと2ヶ月程になって来た!!

長野県共通リフトシーズン券やHAKUBA VALLEY 共通シーズンパスなど紹介して来たが。。。

今回はもうひとつ白馬村共通シーズン券を紹介しよう☆

長野県共通リフトシーズン券を知らない方はこのエントリーを参考

今シーズンもスノーボーダーは、もちろんもう応募したよね!?当たればハッピー♪♪全国200枚限定の激レアな長野県共通リフトシーズン券!!

2016.08.06

HAKUBA VALLEY 共通シーズンパスを知らない方はこのエントリーを参考

シーズン券の購入を考えているスノーボーダー必見!HAKUBA VALLEYシーズンパスで白馬エリアを思う存分堪能しよう!

2016.08.27

長野県共通リフトシーズン券の抽選も9月8日(木)に終了し9月16日(金)の当選通知発送を待つだけなのだが、残念ながら落選してしまうスノーボーダーも多いかと思う。

そこで今回は白馬村の5ヶ所で使用出来る白馬村共通シーズン券を紹介しよう!!

5ヶ所だけ!?と思うスノーボーダーも居るかと思うが、5ヶ所でも長野県共通リフトシーズン券と同じく、大人30000円で購入出来るのだ☆

そして長野県共通リフトシーズン券と異なるのは、長野県共通リフトシーズン券の使用期限が3月31日に対し白馬村共通シーズン券はスキー場のシーズン終了までで長く使えると言うことだ!!

12933084_1019229948166316_3381835238020952398_n

長野県共通リフトシーズン券と同じく全国で200枚限定の激レアシーズン券だが、筆者のスノーボード仲間も過去当選してるので白馬村メインで今シーズン滑ろうと思っているスノーボーダーは申込みしてみると良いだろう♪♪

白馬村共通シーズン券詳細

応募期間:平成28年9月16日〜9月30日

大人券 : 200枚 小人券 : 100枚 ※応募者多数の場合、抽選での販売

金額:大人券:30,000円、子供(小学生)券:15,000円 (消費税込み)

利用可能スキー場:

白馬さのさかスキー場
白馬五竜スキー場
Hakuba47ウインタースポーツパーク
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳スノーフィールド

応募方法:

9月16日にこのページ下部にアップされる所定のフォームに必要事項を入力

http://vill.hakuba.nagano.jp/privilege/season_ticket/index.html

当選者等への通知:

購入手続き等を記載した書類の発送をもって発表(10月上旬予定)

 

最後に以前紹介した白馬村の「らー麺 とっつぁん」コラボ企画レポを☆

8月16日(火)大阪堺市にある人気店New York×New Yorkとのコラボ企画が「らー麺 とっつぁん」で開催された!!

14054097_1105793879509922_5492246133035476526_n

らー麺 とっつぁんを知らない方はこのエントリーを参考

昨年12月1日白馬村にオープンした「らー麺 とっつぁん」!!オープン日からGW頃までほぼ週一で食べに出掛けた「らー麺 とっつぁん」を紹介しよう☆

2016.08.11

筆者も予告通り食べに行って来た!!

当日の限定メニューがこれ☆

13920760_1105793896176587_5145429323813390413_n

まずNew York×New Yorkから激ウマ鶏白湯 ニューヨークソルトを頂く☆

13925088_1105793956176581_6577897408502270951_n

海老風味鶏白湯ラーメンって感じでう~ん美味しかった♪♪ また食べたい!!

続いて2杯目は、らー麺 とっつぁんの超濃厚塩豚骨らー麺を〜☆

13906601_1105794022843241_1681771617032011432_n

いつもよりしっかりと濃く良い感じの濃厚らー麺だった!!。。。レギュラーにならないかな(笑)

。。。と2杯美味しく頂いて満腹満足☆

またコラボ企画はありそうなので、その日を楽しみに待ちたい!!

・店  名 らー麺 とっつぁん
・住  所 長野県北安曇郡白馬村北城1386-1 駐車場あり
・営業時間 11:00~14:30 17:00~21:00
・定休日  水曜日
・電話番号 0261-85-6866

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です