スノーボードを少し斜め上の視点から読み解こう

オフトレ用スノーボードとバランスバー開発におけるオンとオフのシンクロ

当サイトは楽天及びAmazonのアフィリエイトプログラムに参加しており広告を含む場合がございます。

現在モンクリ社では、オフトレ用のスノーボードの開発を行っております。かれこれ1年以上かかっていますが、現在最終的な調整を行っています。

モンクリ社のその他の開発状況はこちら↓
[kanren postid=”6811″]

オフトレ用のボードも最も重要な目的は「オフシーズンのトレーニング結果を雪上でも発揮できること」であることです。

では、オフシーズンでのトレーニングで掴んだイメージをどうやって本番環境(冬シーズン)にスムーズに移行することができるのか。

この点を物理的、フィジカル的に解決する方法はないのかという点を模索しています。

今回はそんなエントリーとなります。

オフトレボードについて

スノーボードのサイズは110cmとなっており、エッジがなく、ソールはゴム製となっています。

ビンディングはシューズで使用することができるハイバックがない特殊なビンディングとなっています。一般的な4×4タイプのビンディング(ディスク)もセットが可能です。
わざわざブーツを履く必要もなくシューズで手軽に使用が可能です。(写真は素足ですが実際にはシューズを履いて使用します。)

実際の使用映像は下記をご覧ください。

バランスバーについては、木材を使用し国内の家具屋さんと開発を行っています。

オフトレ用バランスバー

なお、センターにはスリットが入っておりスノーボードラックとして使用が可能で、背面におけばワックスなども入ります。

バランスバーについては、木材が高騰しており今後この形状では生産が困難となっており、さらなる進化を目指して開発を行う予定です。

自分の当て込み位置を確認できるボードデザイン

ボックスやレールさらにはストレートジャンプにおいて、アイテムと自分のスノーボードの位置関係は重要となります。

まっすぐオーリーをしたとしてもキック時に力の偏りがあると着地がわずかにずれます。

そのためスノーボードのデザインはあくまでシンプルに、そして50-50(FIFTY FIFTY)における自分の立ち位置を視覚的に確認が可能なデザインを想定しています。

物理的にスリット(溝)がセンターに入っているため、そこに対してスノーボードに描かれている赤いラインをあわせることが可能です。

また比較的大きな力を加えてもバランスバーがづれないように重量も重たい仕様となっております。

実際にやってみると、オーリーでバランスバーに乗り、バランスバーのスリットに対して真っ直ぐ正確に50-50(FIFTY FIFTY)に着地することは意外と難しいということがわかります。

オンとオフをどのようにシンクロさせるのかという課題

オフトレボードでは、スノーボードにおける体感やオーリー、ボックスやレールでのバランス練習など幅広い遊び方が可能です。
ソールはゴム製なので当然それをそのまま雪の上で使用することもできません。

今回110cmという長さの短いスノーボードにつき物理的なギアの違いや当然ながら雪山との使用環境の違いは必ず生じてしまいます。

機能性ステッカーを開発し視覚イメージをシンクロできないかという試み

その解決策の1つとして、現在モンクリ社では、「オフトレ」と「雪山でのスノーボード」のおける物理的な視覚体験をステッカーを使用することでシンクロすることができないか検討をしています。

オフトレで使用するボードと実際にスキー場で使用するスノーボードに立ち位置を把握できる同じステッカーを貼ることで、オフトレでの動きを視覚的にスキー場でも把握できないかという試みとなります。

従来ステッカーはブランド名であったりロゴであったりと、あくまでデザイン上での使用がほとんどでした。

今回、オフトレのボードとのシンクロを含めて「機能性ステッカー」というジャンルにて開発できないか模索してみたいと思っています。

立ち位置によってカラーが変わるステッカー



チェンジングという特殊印刷技術を用いて検討を行っております。

具体的には、ステッカー表面に凹凸が入っており、ギザギザにあわせてデザインを施すことで角度によって3パターンの見え方が可能となっています。

スノーボードでの活用においては、これを予めきちんとセッティングした位置にてノーズ等に貼ることで、垂直、ノーズプレス、テールプレスなどのライダーの位置によって見え方が変わってきます。頭の位置がどこにいるかどうかを視覚的に確認ができることを目指しています。

上記は一例ですが、従来ロゴやデザイン性だけが重視されてきたステッカーの中で、いわば工事現場で使われる反射板のように、機能としての使い方やカラーといった視点をもって役に立つものができないか検討しています。

最終的には、オフトレボードと実際のスノーボードの双方にステッカーを貼ることで視覚的にオフとオンをシンクロすることができれば、雪の上でもスムーズにオフトレの結果をつなげることが可能かと考えています。

さいごに

これらすべては実用性という観点から廃案となる可能性も高いもののモンクリ社では様々な視点からチャレンジを継続していく予定です。

オフトレボードは数量は小ロットとなりますが販売開始まで公式アナウンスをお待ちいただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

あなたのスノーボード・スキー
査定をさせてください!!

スノーボード買取モンスター・スキー買取モンスター@白馬村は、お写真だけで正確な査定金額・買取金額をご案内するサービスです。
会員登録や住所の入力などもありません。すべて無料です。お写真のみでスノー用品に特化したスタッフが正確な査定金額をご案内。一切の勧誘もなく、売りたい場合のみ買取キットをお申込。フリマサイトに売る前に金額確認としてのご利用にも最適です。

この記事を書いた人

生粋のスノーボーダー。
よくお勧めのブランドは?と聞かれるが、ボードはやはりB-POP、ウェアはジーンズメイト、ブーツはNAKED派。来季はMASSOへ乗り換え検討中。
世界各地をバックパッカー、NZ留学、ヨーロッパ自転車横断を経て東京理科大卒業後、金融業界でサンデーボーダーに転身、その後世界一周を経てスノーボード買取専門店のスノーボード買取モンスター(モンスタークリフ株式会社)を創業。

コメント

コメントする

目次