スノーボード最新トレンドラボ

スノーボード情報やスノーボーダーのためのライフハック情報ポータルサイト

  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • トップページHOME
  • おすすめ記事PICKUP
  • 編集部の紹介EDITOR
  • スノーボード買取KAITORI
  • SNOWLABについてABOUT
  • 今までになかった新しいスノーボード体験!現在モンクリ社で検討している取り組みやス……
  • スノーボードブランドは世界で何社あるのか? スノーボードの全ブランド一覧を公開し……
  • 3,000円以下で購入できるスノーボード・スキー用の格安球面ゴーグルをレビュー。……
  • 雪山に篭もるか迷っている人へ。一生に一度、山へ篭ろう。山に篭って身にしみた5つの……
  • 観光庁の「スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会」報告書を簡単にまとめてみます……
  • 【こんなトランポリンがオススメ】スノーラボ編集局でトランポリンをスノーボードのオ……
  • スノーボードが大好きな「社会人スノーボーダー」に聞いてもらいたいイギリスのある哲……

2019.04.05

来季の板選びを楽しくする。僕流のスノーボードスペックの見方

もうすでに3月の末、30歳を超えてから毎年毎年シーズンの始まりから春くらいまでが瞬殺で過ぎていく気がする今日頃。 この前シーズンインしたかと思えば、もうすでに終わり頃ですね。 この時期になると来季...

2019.02.08

中国のスキー場へ視察。中国人スキー観光客が急増する中、日本と中国のスキー場の違いと中国のスキー場の今をレポート。

今回、中国の2箇所のスキー場に行ってきましたのでレポートとなります。 また視察前、2019年1月に世界最大のスポーツ用品の展示イベントISPO北京へも行ってきました。 ISPO北京については下...

2019.02.05

雪山テント泊で厳冬期でも使える究極のマット THERMAREST サーマレスト ネオエアーXサーモの本音レビュー

テント泊に必須な「テント」「シュラフ(寝袋)」「マット」 今回は、雪山の厳冬期でも使える究極の「マット」は本当にあるのか?!をテーマに 雪上テントでの評判が高いTHERMAREST(サーマレスト)...

中国のスキースノーボード事情

2019.01.24

中国最大のスポーツ展示会ISPO北京2019のレポート。オリンピックを控えた中国のスキー・スノーボード業界の盛り上がりは?

中国は本当にウインタースポーツバブル前夜なのか? 2022年の北京冬季オリンピックを控え、中国ではスキー・スノーボードが徐々に浸透してきています。 中国の人口は2017年時点で13.86億...

2019.01.08

ワックス済みの板 vs 未ワックスの板 どれだけ違うのか坂道で勝負を実施

初滑りはワックス掛けをお忘れなく。 ワックス済みの板と、未ワックスの板で簡易実験。どれだけ違う?! 今回はスキーの板を使用して、ワックスが掛かってる板と掛かってない板の差を検証してみたいと...

2018.12.05

【屋内ゲレンデ】スノーヴァ新横浜のシーズン中とオフシーズンのスケジュールの違い

屋内ゲレンデスノーヴァ新横浜が12/5(水)でオフシーズン営業からスノーシーズン営業に切り替わります。 つまり今週がスノーヴァ新横浜の平成最後の擦り曜日(ジブアイテム設置日)というわけです。 ...

2018.12.04

雪がない。ならばスキー場は、もう雪に頼るのを辞めよう。雪に頼らないスキー場運営を考えてみる。

※7,000字あるため読むのに10分かかります※ 関東では12月なのに温かい日が多く、冬という感じが一切ありません。 同じく白馬でもストーブは必須ですが、例年と異なり温かい日が続き、積雪は...

2018.11.28

スノーボードの歴史を感じるイベント「VINTAGE SNOWBOARD MEETING」に行ってきました

11月23日(土)は原宿のデウスアートギャラリーで開催された「Vintage Snowboard Meeting」に行ってきました。 Vintage Snowboard Meetingとは? Ro...

スノーボードと活動量の計測

2018.10.31

スノーボードをしながら活動量を測る。光学式心拍計を使ったスノーボード×健康という新しいスタイルが面白い。

最近スポーツ業界の中で人気が高くなっている光学式心拍計 それは一体どんな物なのか? スノーボードやスキーといったウィンタースポーツとどういった接点があるのか? 今回の記事ではスポーツ...

AR計測でスノーボード測定

2018.09.27

iPhone新OS(iOS12.0)の新機能にサイズが測れるAR計測が登場。ボードサイズ、足サイズの計測をしてみた。なお、キッカーサイズの測定は不可!

先日、アップルがiPhoneの最新OSであるiOS 12の配信を開始しました。 今回その中でも新たに追加された新機能であるARアプリ「計測」がスノーボーダーにとって意外と重宝しそうな機能なため紹...

2018.08.25

【実験】巷で流行っているスタンドアップパドルボード SUP サップをAmazonで購入し青木湖のど真ん中の絶景で98円のカップラーメンを食べてみた

最近、オフシーズンになるとSNSのタイムラインで良く流れてくるSUP(サップ) やっぱりスノーボーダーならオフシーズンもボードに乗りたい。 みんな楽しそうに海や湖でSUPで遊んでいる姿を見て思わず...

2018.08.18

スケートボードのベアリングの役割とクリーニング方法についてのまとめ  更に速くより楽しく遊ぶために

スノーボードと同様スケートボードも上達すればするほどスピードを求めたくなる。 スノーボードであればスピードを求めるにはソールにワックスをかける。 それをスケートボードで置き換えると「ベアリング」の...

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 18
  • >
スノーボード買取専門店のスノーボードモンスター

人気の記事

  • オフシーズンのワックスでのスノーボード保管方法。 オフシーズンはスノーボードの寿命に大きく影響する!最低限これだけはして保管しよう!
  • 貸切ができるスキー場まとめ 貸し切りにできるスキー場まとめ。意外にもお手軽な価格でスキー場を貸切にできる時代へ。夢のプライベートゲレンデを実現させよう。
  • THE DAY. HAKUBA 【すべて3万円+TAX】白馬村ローカルスノーボードブランド THE DAY.HAKUBA 22-23モデル
  • AR計測でスノーボード測定 iPhone新OS(iOS12.0)の新機能にサイズが測れるAR計測が登場。ボードサイズ、足サイズの計測をしてみた。なお、キッカーサイズの測定は不可!
  • 上信越道 佐久平PA直結「みはらしの湯」を激プッシュしたい

Twitterやってます

Tweets by MONSTER_SNOW

スノーボード買取専門店のスノーボードモンスター

スノーボード最新トレンドラボ

スノーボード最新トレンドラボ
スノーボード最新トレンドラボは、スノーボーダーのためのライフハック情報を発信しています。 スノーボーダーの視点からみたガジェットや出来事をブログ形式でお伝えします! ライター募集中です。

©Copyright2023 スノーボード最新トレンドラボ.All Rights Reserved.